彼ともっと仲良くなりたいなら、焦らずできるところから進めていきましょう。
相手が同年代の場合、まずは敬語からタメ口に変えるだけでも効果が期待できます。
同僚や取引先など仕事関係の相手だと、最初に敬語で話して以来なんとなく敬語を続けてしまいがち。それを少しずつ崩していきましょう。
いきなりタメ口全開だと不自然に思われてしまうので、「おはようございます」を「おはよう」に変えるなど少しずつ変えていってください。
敬語がタメ口になるだけで心の壁が取り払われます。仲間意識が高まって親近感が沸くようになり、二人の距離が縮まるでしょう。
お互いにタメ口で充分話せるようになったら、今度はあだ名で呼んでみると更に効果的。
「○○ちゃん」「○○っち」など、自然かつ失礼にならないようなあだ名を考えてみてください。
すぐに男性心理を知りたい方はコチラ
気になる彼の気持ちを知る >>「ミラー効果」という言葉を知っていますか?
好感を持っている相手と同じような動作を無意識でしてしまう、もしくは自分と同じような動作をする相手に対して好感を抱くという心理学効果です。
人は、自分に似たものを無意識で好きになるもの。自分と同じような仕草や表情をする相手には親近感を覚えるため、一緒にいたいと感じるようになります。
このミラー効果を応用して、彼の口癖や趣味を真似してみましょう。
「だよね」など、彼が自分でも気づいていないような口癖だと更に効果的。無意識にあなたの好感度がアップするはずです。
趣味の話もできるようになれば、更に二人の仲が深まるでしょう。
また、彼と食事をする時には同じタイミングで水を飲む、顔を触るなどのテクニックもオススメです。やりすぎないようにだけ注意して、うまく活用しましょう。
彼との仲をグッと進展させるには、悩み事の相談がかなり効果的です。
女性から頼られて嬉しくない男性はいません。男として「女性を守りたい」「力になってあげたい」と思うため、あなたのことを真剣に考えてくれるでしょう。
あなたが弱味を見せれば見せるほど、男性も「こんなに内面を見せてくれるのだから応えなければ」と思ってくれるはずです。
また、悩み事を相談すると二人で話す機会が増えていきます。
すると単純接触効果という「会う機会や話す回数が増えるほど相手に好感を持つ」という心理学が働くでしょう。
最初はあなたに何の感情も抱いていなくても、悩み事を相談しているうちにあなたに対する好感度が上がっていくはず。
小さな悩みでも良いので、彼に真剣に相談してみましょう!