好きな男性に対して、「私はあなたのことが好き!」というサインや言葉を送りすぎたり、そうした態度を取りすぎたりしていませんか?
「私はあなたのことが好き!」という気持ちは彼にとっても嬉しいものですが、実はやりすぎるとNGなのです。
そうしたサインや言動を取ると、彼の心は「俺、愛されてるな」という気持ちで満たされます。でも、ずっと満たされ続けていると、彼にとってはそれが当たり前になってしまいます。
そうなると、あなたに対して愛情を求めてくることが少なくなってしまうのです!彼からあなたの存在をもっと求められるようにするには、愛情表現を抑えることがポイント。
「物足りない!」と思わせることで、彼から求められるようになるのです。愛情を与え続けるだけではなく、ちょっと控えめにしてあなたを追わせることも必要ですよ。
すぐに男性心理を知りたい方はコチラ
気になる彼の気持ちを知る >>彼の前で自分の趣味や好きなもの・嫌いなものなど、全てをさらけ出していませんか?
この前の休みの日は何をしていたとか、友達とどこへ行ってどんな話をしたとか、彼に話したいことはたくさんあると思います。
でも、自分のことを全てさらけ出さないようにすることで、彼の興味を引くことができるのです。
例えば、「この前の休みの日は何をしていたの?」「う~ん、ヒミツ!」なんて会話をすると、「えっ、一体何をしていたの!?もしかして、俺に言えないこと?俺に言えない相手と一緒だったの?」という疑問で彼の頭の中はいっぱいに。
彼にとって知らないことや、秘密にしていることを作るほど、彼は気になって仕方が無くなってしまうのです。
こんな風にちょっと小悪魔になって手の内を見せないようにすることで、彼の興味を引き付けることができちゃうのですよ。
「彼のことが好き!」という気持ちはとっても大切です。でも、彼に対して献身的になってずっと一途な姿を見せ続けるのもいいですが、小悪魔な一面を出すことも大事なのですよ。
実は、男性はあなたの心がこちらへ向いていることがわかると、安心しきってしまいます。
あまりにもあなたが一途だと、「この人は放っておいても俺のことを好きでいてくれそうだな」と思われ、放っておかれる羽目になってしまうかもしれません。
それどころか、飽きられてしまう危険性もあるんです。男性にとっては、恋はちょっと刺激的な方がちょうどいいもの。
一途な姿だけではなく、たまには捕まえられそうなところで逃げることも必要です。
そうすることで彼は「放っておいてもいつまでも好きでいてくれる訳ではないんだ!」と、あなたの存在を繋ぎとめようとするのです。